アイコン
5102

Portal2のcoopまだクリアしてないコースがあるので続きやりたいが、Switchオンラインの無料体験がとっくに切れてて死んだ PCでやるしかないかなあ 野良ともできるらしいけどこのゲームで野良は厳しすぎない??

アイコン
5102

Portalのファンメイド作品、2作品目に手を出した😭😭😭ストーリーを知るのとファンメイドの人格コア達を見るのが目的なので1作品目は実績スッカラカンだし隠し要素も全然回収してない!!私は気が向かないと実績コンプはしない派だ…

アイコン
5102

13日にドリフの3時間スペシャルやるから見ような

アイコン
5102

こんなに何回もアートトレードしてるんですけど、ゲルベルを描いてくださいって頼んだこと全然無いんですよね 1番描いて欲しいけど自分から指定するのメチャクチャ恥ずかしいんだよなぁ

アイコン
5102

GLaDOSってAtlasのことが嫌いで、P-bodyのことは逆に気に入ってるらしいんだけどマジ???でもこの前COOPやった時は私P-bodyだったんだけど普通に罵られたよ…… しかしAtlasがウィートリーでP-bodyがチェルをモデルにしてる、って考察があるらしい⁉️⁉️しかもP-bodyの性別代名詞って「she」みたいですし 何これは⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️Valve説明しろ⁉️⁉️⁉️

アイコン
5102

ダリルと昴の事しか思い浮かばない曲でも貼っておくか

アイコン
5102

アートトレード、「よそのOCを描きたい」という気持ちと「OC描いてほしい」という気持ちだけでやってるので、私がどんなにガチ絵を出してきてもそのクオリティとか労力に合わせる必要はないよ?!?!?!あなたの絵柄でワイのOCを見れたらそれだけで眼福なので、自分の描きやすい絵を描いてほしい。

アイコン
5102

GLaDOSって「顔」だと思われている四角い部分が本体で、「胴体」とみなされている場所はメインフレームでしかないそう。四角いけど実際ウィートリー達と同じように「コア」の1種なんだってさ だからメインフレームはそのままにウィートリーや他のコアが乗っ取れるんだね

アイコン
5102

正直なところダリルに加勢して昴にも人殺しをやって欲しいんだよな?!!?うちのOCに血が似合わないやつはいねえ(要出典)からゴアの可能性を切り開いて行きたい( °-°)でもこいつはマトモじゃないといけない立ち位置だし、何も知らなくていい……こいつがナイフを握る必要は無い……(泣)

アイコン
5102

昴の襟が左右反対になってる そんな事はさておき、こいつらの創作もちゃんと掘り下げていきたいですね 丸顔人外ハマる前はこいつらに命捧げてたから

アイコン
5102



最近のダリルと昴はこうなっている… こいつらもうCP未満で完全にすれ違ってるよーって高校時代のアタシに伝えに言ったら、おそらく殺される気がしますよ でも大丈夫まだ全然親友だから 殺意がすごいけど

アイコン
5102

汲さんのサイトがリニューアルされてる~!!工事の度に最高のレトロ・サイトデザインが拝めるのでホントに見てて楽しい…。
初期のコンピュータデザインが好きな人ってみんな「Progressbar95」をやるべきよ 歴代Windowsや歴代MacそっくりのOSで進捗バーを埋めて自分のコンピュータをグレードアップしていく、という刺さる人にはメチャメチャ刺さるゲームだから…

アイコン
5102

そういえばPortal2のスピンオフ作品をクリアしたので、近々感想を書こうと思う……

アイコン
5102

そうだ、Pixivって作品ごとにログイン限定公開ができるようになったんだっけ!それ使えば検索エンジンの画像検索に絵を拾われないからDanbooruとかに転載もされにくいのかな やったー

アイコン
5102

Half-life(無印)、画質というかCGがちょっと古すぎて手出せない気がする😭90年代リリースなのね?!!!平成キッズだからDSのどう森レベルで限界なんだ私の目は……あれ以上ジャギジャギでローポリだとちょっと視覚的にソワソワしてしまう

アイコン
5102


アイコン
5102

Half-Lifeシリーズってやっぱり遊んでおくべきなのか…?Portalシリーズと世界観が同じらしいし、Portal内でたまに言及されるブラック・メサが何なのか未だにわからないし。同じVALVE社のTF2もPortalも遊んだのでそろそろHalf-Lifeも手付けておきたいなと思うんだけども…ジャンルがFPSなのかぁ…

アイコン
5102

Portal開発初期のテストアニメーション動画が怖すぎるのでマジで見てほしい。Portal知らない人も見てほしい。ただのホラーゲームにしか見えない薄気味悪いメカを見てよ…コアが変形してカニ歩きしてるのとか、床を這うGLaDOSが夢に出てきそうなくらい怖い

アイコン
5102

NARUTO、ペイン戦が終わって五影会談辺りまで読み進めた。やはりうちはマダラか、のシーンは前後ちゃんと読んでればネタにされるほど変じゃなくね?と思った……。ていうか暁の真のボスがフレンチクルーラーさんなのどういう事?😭😭🫵デイダラ先輩をからかってた無邪気な彼はもう見れない?!あと自来也ロスから私がまだ立ち直れていないので置いていかないで欲しい

アイコン
5102

今日初めてPortal2の協力モード遊んだんですけどガチで頭使いまくり悩みまくりで楽しかった〜‼️‼️‼️‼️ストーリーED後の話なのでそれ関連のセリフあったのマジでマジで嬉しい……あとエモート可愛い‼️‼️誘ってくれてありがとう……

アイコン
5102

このサイトを閲覧するならばゲルとかベルを見ていただく必要がある。それができないのなら、そこを動くなよ

アイコン
5102

マジで皆さんPortalとPortal2をやりませんか?!有料ゲームだけどSteamセール時に異常に安くなります、アタシは2つ合わせて180円で買いました……遠足のおやつ以下……

アイコン
5102

手ブロ風レイアウトもボタンで切り替えられるよう残しておいた。ただデフォルトは段ボールなんでそこは堪忍して…。とりあえず先ほど描いた絵をぶん投げる

アイコン
5102

段ボールなウェブサイト、実はずっと前から作りたかったんだよね。そもそもTwitter離れて個人サイトでやっていきたいなーと思った頃に作ったサイトが紙テクスチャとか紙の切り抜きぽいボタンとかで装飾してたもんだから、これはもう原点回帰ですよ…

アイコン
5102

Windows98風のレイアウトは以前やったのでやめました。なんちゃってアナログなコラージュ作品が多いので、作風に揃えたデザインの方がいいかなと思い段ボールを敷いてみました。2010年ごろのSMOSHのサイトを参考にしていますよ!

アイコン
5102

またWindows98モチーフのレイアウトが恋しくなってしまったので作った…けど今の手ブロ意識レイアウトも好きなので、公開する際はこの2つを切り替えられるようにします 古臭Windows大好き!

アイコン
5102

やっぱり質問以外のメッセージに返信しないってのが性に合わないので、気まぐれで質問以外にも返信するか…とりあえず頂いたものは全部読んで(見て)ますありがとう~

アイコン
5102

これ小学生の時からずっと疑問なんだけど、誰もこれについて話してるの見たことないんだよな…

アイコン
5102

代理として使われている歴代のOCが男ばかりで飽きてきたので、女の子を練るなどしていた
操り人形って昔触ったことあるけど、あれを自在に動かせる人間の手と脳ってすごいよなあ……と思う

アイコン
5102

ていうかサイトのレイアウトに言及されて嬉し~…(∙_∙)手ブロの旧版ユーザーページがアプデで全部死んでしまったので、自分のサイトでガワを被ることにしました。しかもお絵描きコメントも手ブロのコメントと全く同じキャンバスサイズ(480x160px)なので、色々リスペクトしすぎたな…

アイコン
5102

マイクロブログが戻ってきたよ
更新しやすいように作り直したから、今までの投稿はないからねー
5102の雑記やラクガキを見るのが好きな人はちょいちょいチェックしに来るといいよ(素敵なものをお見せできるという保証はありません